国際歯科学士会
メール 英語ページ
国際本部のページ

フェローの声

ニューフェローのご紹介 〜2014年度〜

荒井 法行

 このたび、2014年度新フェローとして入会させていただきました荒井法行と申します。
1986年に日本大学歯学部を卒業し、その後、歯周病学講座に在籍し、現在兼任講師の立場で講座にお世話になっております。また、神奈川県横浜市で開業しており、歯周病専門医として地域医療に精進しております。
若輩者ではありますが、どうかご指導ご鞭撻お願い申し上げます。

今村 嘉宣

昨年より伝統あるICD日本部会に入会させて頂きました、今村嘉宣です。
専門は歯科補綴学、老年歯科医学です。出身校は東京歯科大学(S54年)、同大学院(S59年)です。
恩師 関根 弘教授のもと歯科補綴学を専攻し、S62年から東京都多摩老人医療センター歯科・口腔外科に勤務し、H6年に祖父、父よりの医院を継承しました。父も以前ICDの会員で二代に渡りお世話になります。
日頃は東歯大、昭和大、静岡県大および衛生士学校で教鞭をとって、教育と診療の半々の生活です。
趣味は、読書、京都旅行と風景写真撮影(二科会会員3回入選)です。

上林 肇

このたび、ICDに入会させていただきました上林 肇(うえばやし はじむ)です。
三重県の松阪市で開業しております。
愛知学院大学歯学部を卒業後、恩師である歯周病学准教授(当時)であった山根先生の診療所に勤務させていただき臨床を学ばせていただいたのみならず、医療人としての心得を一からたたき込んでいただきました。本当に尊敬に値する師でありいまだに感謝の念を禁じ得ません。その後、基礎医学に興味を持ち、岐阜歯科(現 朝日大学)の船越教授の口腔生理学の研究生として入局し味覚・嗅覚で特に造詣の深かった外崎講師(当時)のご指導を受け基礎実験に明け暮れました。当時は今のようなパワーポイントがまだなく、論文を切り貼りして作成し写真室で撮影しブルー反転するという大変面倒な作業の繰り返しでした。開業しながら岐阜まで毎週いくのが遠方でしたので大変つらく感じました。医局にはいろんな経歴の持ち主や他の医局からの研究生も来ていて大変ためになったことが記憶にあります。入局後7年くらいたった20年前くらいに博士論文発表の機会をいただき学位をいただくことができました。その後朝日大学と明海大学の非常勤講師にもさせていただき現在に至ります。
ICDの日本部会に参加させていただき、そのそうそうたるメンバーに度肝を抜かされ本当に私などのような未熟なものが入会させていただいてよいのか少し悩みましたが、水谷先生のおすすめもあり入会の運びとなりました。今後とも何もわからない田舎者ですが、よろしくお引き回しのほどをお願いいたします。

藏前 尚子

大阪歯科大学卒業の藏前尚子です。卒業してちょうど10年目になります。卒後研修を経て、ニューヨークへ留学、コロンビア大学でインプラント科を見学して参りました。アンチエイジング歯科に興味を持ち、今は、歯科から食べることの重要性を発信したいと考えて、医師と共に分子整合栄養医学を勉強中です。将来は、食を通して世界へ健康発信をして行けたらと思っております。

小嶋 太郎

H26年にICDへ入会させていただきました小嶋太郎と申します。横浜に生まれ育ち、横浜で開業しております。専門は一応歯周病ですので、歯周病を中心に一般診療を行っております。母校日大歯学部でも今もお世話になっており、歯周病学の基礎を教えながら学生と遊んでおります。22歳ぐらいの学生と話していると、自分も少し若くなったような錯覚に陥ります。
趣味は社交ダンス、ゴルフですが何年か前に膝を痛めてからはご無沙汰しています。今は旅行とカメラが趣味かもしれません。
これから諸先輩の先生にいろいろと教えていただくことがたくさんあると思います。ご指導の程よろしくお願い申し上げます。

坂本 紗有見

この度、松尾 通先生、志田 佐和子先生の御推薦により2014年度新フェローとして、伝統あるICDに入会させて頂きました、日本矯正歯科学会認定医の坂本 紗有見と申します。第2回新フェローに祖父(杉山 不二)が入会していたことが分かり、この光栄なご縁に心から感謝申し上げます。矯正臨床29年を迎えましたが、患者様のQOL向上の為、矯正治療だけに留まらず、様々な勉強を通じ今後も研鑽を積み、社会貢献活動並びに臨床に活かし精進して参りたいと存じます。何卒宜しくお願い申し上げます。

柴田 知里

このたび2014年度新フェローとして入会させて頂きました柴田知里と申します。
愛知学院大学歯学部を卒業後、口腔外科の研究生として大学で研修を受けるかたわら、澤歯科医院での勤務を経て、現在はしばた歯科矯正歯科の院内サロン【GLACE】にて、分子整合栄養療法に基づいた栄養素アプローチからの予防歯科、アンチエイジングに取り組んでおります。
 趣味は旅行と栄養療法に基づいたお弁当作りです。
今後はICDの一員として、諸先輩方に学ばせて頂きたいと存じます。
どうぞ、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

菅井 敏郎

2014年度新フェローの菅井敏郎です。松尾通先生と志田佐和子先生のご推薦により、伝統あるICDに入会させて頂き大変光栄に感じております。
  私は、1978年に松本歯科大学を卒業、大阪大学にて学位取得後、米国UCLAにて口腔顎顔面インプラントの臨床と研究に携わり、現在は東京都中央区にて銀座UCデンタルインプラントセンターを営んでいます。
  国際交流委員会に配属させて頂きましたので、微力ながら尽力致したく存じます。ご指導とご厚誼を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます

住谷 要

このたび新フェローとして昭和大学歯学部長 宮崎 隆先生、ICD常任理事であります福本顕嗣先生よりご推薦いただき入会いたしました住谷 要と申します。権威が有り歯科会の著明な先生方も多く在籍しておりますICDに入会できましたことを名誉に感じております。
私は昭和大学歯学部卒業後、口腔外科にて20数年にわたり大学病院、関連病院にて外科一筋で仕事を行って参りました。最近では口腔外科を希望し、メスを持ち手術を行いたいという学生、若い先生が非常に少ないと伺っておりますが、今後は微力ながらこれまでの経験を会の中で活かすことができたらと考えております。
ICDに入会いたしましてまだわずかですが、様々な諸先輩方たちとの出会いにも恵まれ自分の人生にも厚みが出てきております。今後とも公私ともにご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

長縄 敬弘

愛知県名古屋市で開業しております長縄敬弘です。母校の愛知学院大学を卒業後,歯周病学講座の大学院で研究し博士号を取得いたしました。
大学院時代は主に骨芽細胞培養系の実験を行い,その事が縁で大学院卒業後はアメリカのコネチカット州立大学で3年ほど骨代謝の研究をする機会を得ました。
ICDでは,素晴らしい諸先輩方と交流することができ大変光栄に思っております。若輩者ですが,何卒宜しくお願い致します。

中村 勝文

この度、愛知学院千田教授、冨士谷教授のご推薦で入会させていただきました。昭和54年に東京医科歯科大学歯学部卒業後、第一歯科保存学教室(現在のう蝕制御学分野)文部教官助手に任官し、現在は臨床教授として研修医の指導をしています。また埼玉県川口市で開業し、一般社団法人川口歯科医師会会長を務めつつ、日本歯科医師会では税務・青色申告委員長として税制改正要望などの仕事をしています。学会活動では日本歯科保存学会監事、日本歯科人間ドック学会常任理事を務めています。今後ともよろしくお願い申しあげます。

星野 睦代

2014年度新フェローです。東京都品川区の戸越銀座通りで開業しております。ICDの諸先輩先生方にご指導いただき、また新たな世界が広がって参りますのを楽しみにしております。ご指導、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

真鍋 厚史

この度、千田彰先生、冨士谷盛興先生のご推薦により入会させていただきました、真鍋厚史と申します。
昭和大学歯科病院に勤務し、保存修復学と美容歯科学を専門としております。趣味は食事やお酒、ウォーキングなどです。
今後とも宜しくお願いいたします。

吉川 一志

このたび大阪歯科大学 歯科審美学室教授 末瀬一彦先生と奈良県でご開業の畑下芳史先生のご推薦により、2014年度新フェローとして入会させていただきました吉川一志です。
私は平成4年に大阪歯科大学を、平成8年に大阪歯科大学大学院を卒業後、現在、大阪歯科大学歯科保存学講座に勤務しております。今後は、名誉ある国際歯科学士会日本支部(ICD)の一員として歯科医療に貢献するとともに会の発展に寄与したいと考えております。若輩者ではありますがどうかご指導ご鞭撻お願い申し上げます。

若林 健史

2014年度に新入会させて頂きました若林健史と申します。
日本大学松戸歯学部卒業で、渋谷区恵比寿にて開業しております。
主に歯周病治療を中心とした診療をしております。
今後ともご指導よろしくお願い致します。

このページのトップへ
ICDの概要三大事業日程各種委員会報告News & Topics刊行物フェローの声慶弔のお知らせ事務局・お問い合わせ 
Copyright 2001- ICD Japan Section. All Rights Reserved.