|
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
「各支部・地区活動報告」を更新いたしました。 (2011/03/01) |
![]() |
国際会長からの案内(事務局長、編集長の交代)を掲載しました。 |
![]() |
「各種委員会報告」を更新いたしました。 (2011/03/01) |
![]() |
2月20日に開催される冬期学会のご案内を掲載しました。 (2011/02/10) |
![]() |
12月11日に開催された「2010年度年末集会」の開催報告を掲載致しました。 (2011/01/17) |
![]() |
2010国際会長退任挨拶を掲載しました。 |
![]() |
【訃報】大矢 政男フェローが逝去されました。 (2010/12/08) |
![]() |
三大事業の日程を更新いたしました。 (2010/10/20) |
![]() |
【訃報】一ツ子 邦泰フェローが逝去されました。 (2010/09/29) |
![]() |
電子版ニュースレター配信のお知らせ(Volume4 Issue2:September 2010) |
![]() |
|
このたび国際本部から初めて電子版によるニュースレターが配信され、ホームページに掲載させて頂きましたので、皆様にご高覧頂ければ幸いです。
このニュースは、各国のフェローや部会を結びつけるためのものであり、奥村-Ottofy先生の提言された“世界各国の歯科医師を結びつけたい”という目的にあった情報交換の手段であります。
配信は予算との兼ね合いがあり、1年に数回行われる予定です。本部より配信され次第、ホームページに掲載させて頂きます。
(国際理事 佐藤吉則 記)
昨年11月にメキシコシティーで開催された国際理事会において、次期国際会長(President Elect)であった森山徳長マスターが、2008年度国際会長に就任されました。国際理事会最終日に、Don Johnson会長からGavel(議長職のシンボル木槌)が森山マスターに手渡され、次年度理事会の運営を託された。
森山新国際会長におかれては、2008年度(2008年1月から12月まで)の1年間、世界各国のI.C.D. 支部を束ねる国際会長として、各支部訪問などを含めて多忙かつ重要な任務をお務めになる。
2007年11月1、2日に、メキシコシティーにおいて2007年度国際理事会が開催された。2008年度の森山新国際会長はじめその他の新役員選出をはじめとする重要ないくつかの案件について慎重に審議され、I.C.D.の新しい方向性が決定された。また大変大きな案件としては、国際本部事務局が、アメリカ支部の事務局から独立し、新事務局体制をとることになったことである。この件については、特別に挙手による採決が行われ、賛成多数で承認された。
理事会終了後、午後8時前から、国際理事会のホスト支部であるメキシコ支部のInduction Ceremony(認証式)と深夜・早朝までの豪華な懇親宴会が行われ、国際理事会出席理事も参加した。
ご存知の通り、メキシコシティー近隣には、古代アステカ文明のピラミッド遺跡も多く、理事会参加者は、理事会開催前後の時間を利用して、各々に遺跡や博物館を訪れ、壮大かつ貴重な遺跡群を堪能した。
(国際理事 千田 彰 記)
![]() |
|
||||
| Copyright 2001-2011 ICD Japan Section. All Rights Reserved. |