国際歯科学士会
メール 英語ページ
国際本部のページ

フェローの声

ニューフェローのご紹介 〜2018年度〜

麻生 幸男フェロー

この度、羽田先生のご紹介、川嶋先生、富永先生のご推薦により、2018年度の新フェローとして伝統と格式あるICD日本部会に入会させていただきました麻生幸男と申します。
明海大学口腔診断学講座出身でGPの基礎を学び、郷土である静岡での開業を経て現在、昭和大学歯科矯正学講座の研究生として槇先生にご指導いただいております。好きな臨床はう蝕予防、カリオロジーであります。
ICD新フェローとして、歯科医学領域に広く貢献できましたら幸いに存じ上げます。今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

押村 進フェロー

この度、ICD日本部会に千田 彰先生、岡崎好秀先生のご推薦をいただき、2018年度新フェローとして入会させていただきました。大変光栄に思っています。
名古屋市出身で、現在は前田利家公の生誕の地、中川区荒子という場所で、長男長女と一緒におしむら歯科子供矯正クリニックを開業しています。
学位は愛知学院第一口腔外科にて取得しました。以前は藤田医科大学皮膚科学教室で客員講師もさせていただいていました。金属アレルギー、歯科的病巣疾患と皮膚疾患、腎臓疾患、リウマチとの関わり、連携などに力を入れてきました。
  趣味は作曲、ラジコン、釣りなどです。地元のご当地ソング、歯科衛生士学校の校歌、踊りのチームへの楽曲提供などもしています。
今後ともよろしくご指導のほどお願いいたします。

片山 莊太郎フェロー

  この度、千田彰先生、冨士谷盛興先生のご推薦により、伝統あるICD日本部会に入会させていただき、大変光栄に存じます。
  広島大学歯学部を卒業後、同大歯科麻酔学教室で学位を取得し、現在は地元・広島県三次(みよし)市で開業しております。大学在籍中、医科研修の機会に恵まれ、麻酔学はいうに及ばず医療連携から学会発表、臨床研究に至るまで多くのことを学びました。他方、医科研修は社会的逆風により縮小化となり、医師と連携の取れる歯科医師の育成の必要性を感じたものでした。このことが、いまだに日本歯科麻酔学会に席を置き、医療連携や全身管理学の普及活動をしている原点になっています。
今後はICDフェローとして、この活動も社会貢献の一環であると認識し、さらに邁進していく所存です。どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

上條 竜太郎フェロー

この度、井上富雄先生、真鍋厚史先生のご推薦により、伝統ある国際歯科学士会日本部会に入会させていただき、大変光栄に存じます。
私は神奈川県鎌倉市の出身で、昭和大学歯学部を卒業後、昭和大学歯学部第二口腔外科学教室に大学院生として入局しました。その後2度の海外留学を経て、平成13年4月に昭和大学歯学部口腔生化学講座教授を拝命し、現在に到っております。主たる専門領域は骨代謝でございます。
  ICDフェローとして、広く国際社会に貢献して参りたいと思っております。ご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しく御願い申し上げます。

佐藤 尚フェロー

この度、宮崎隆教授、真鍋厚史教授のご推薦を賜り、国際歯科学士会に2018年度新フェローとして入会させて頂きました佐藤尚と申します。岐阜県出身で昭和63年に昭和大学歯学部卒業後、保存修復学講座入局し、故和久本貞雄先生に師事しました。2年間働いた後、昭和大学大学院歯学研究科に進学し、平成6年に修了、昭和大学歯学部歯科保存学講座兼任講師を経て、平成8年に岐阜県美濃加茂市にて高齢者医療、教育を軸とした歯科医院を開院しております。名古屋大学大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科全人的医療開発系包括診療歯科学講座で非常勤講師として研修医の教育に携わり、平成25年より財団法人歯科医療振興財団プログラム責任者講習会実行委員会委員としてプログラム責任者の育成をしています。今後は本会を通じて歯科界の発展に貢献できればと考えております。皆様方のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

鈴木 仙一フェロー

この度、宮崎隆昭和大学歯学部長と金子明寛東海大学医学部教授に推薦を受け、入会させて頂きました鈴木仙一と申します。12月にNYにてコロンビア大学学長のDr. Christian Stohlerと同窓会長のDr. Thomas Magnaniまた、ICOI会長のDr. Kenneth Judyと会食して改めてICDの凄さを知りました。ICDで来日するとの事で、何故かと聞くとICDは実質一人の日本人が作った学会だと知らされました。入会出来て本当に光栄です。 推薦して頂き感謝です。現在、臨床の傍ら、海老名市歯科医師会会長、ICOI次期世界会長、日本大学松戸歯学部臨床教授を務めております。趣味はゴルフでHCは10ですが、年に5回位しか出来ません。今年は全国初の海老名市のオーラルフレイル介入調査を成功させ歯科界に貢献したいです。

高山 真一フェロー

 この度、水谷忠司先生、奥村隆久先生のご推薦により入会させていただきました高山真一と申します。伝統あるICDのメンバーの一員とさせていただき、大変身に余る光栄だと感じております。
  私は、大阪大学歯学部を卒業し、同学口腔治療学講座に入局し13年間細胞増殖因子を応用した歯周組織再生療法の開発に傾注して参りました。2016年秋にリグロスの製造販売が厚労省より認可されるに至り、基礎研究から始めたことが臨床の現場に還元されるダイナミックな事象に携われたことに望外の喜びを感じております。現在は、滋賀県大津市にて開業しております。
  今後、微力ではありますがICDの発展に寄与したいと思っております。ご指導ご鞭撻賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

種市 良厚フェロー

 この度、松尾通先生、佐野修司先生のご推薦により入会させていただきました種市良厚です。
1979年日本歯科大学新潟歯学部を卒業後、武蔵野赤十字病院歯科口腔外科に常勤、非常勤合わせて13年間お世話になりました。その間日本大学の矯正学講師の先生の元で矯正を勉強しながら日本歯科大学小児歯科学講座の研究生として学位を取得し、同時に開業しながら経営学を独自に勉強してまいりました。全国で歯科経営セミナーの講演をやりながら約20の学会に所属しオールマイティな歯科医をめざして日夜勉強と診療に明け暮れております。微力ではありますが本会のお役にたてる様精一杯頑張ってまいります。

林 建佑二フェロー

 この度、千田彰先生と冨士谷盛興先生のご推薦により2018年度新フェローとして国際歯科学士会日本支部に入会させていただきました林建佑と申します。歴史と伝統あるICDに入会させていただき大変光栄に存じます。
  出身は名古屋市で愛知学院大学歯学部を2010年に卒業後、同大学大学院を修了し保存修復学講座で勤務して、現在講師を務めさせていただいております。新フェローとして微力ながら貢献させていただきたく存じます。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

藤井 肇基フェロー

この度、佐藤吉則先生、前島健吾先生のご推薦により、新フェローに入会させていただきました藤井肇基と申します。日本大学歯学部卒業後、同大学補綴学講座大学院を修了し、医局に数年お世話になってから父の後を継いで名古屋で開業しています。大学院の頃「顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究」に関わらせていただいたご縁で、咬合と全身との関係がライフワークになりました。地区では、中区歯科医師会連携室理事として、病診連携や訪問診療を通じて他業種の方との交流を行っております。今後は本会を通じて、少しでも歯科界の発展や地域歯科医療への貢献ができればと考えておりますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。。

槇 宏太郎フェロー

この度、宮ア隆先生、真鍋厚史先生のご推薦で入会させて頂きました。
平成元年に昭和大学大学院を修了した後に、UCSF(カリフォルニア大学サンフランシスコ校)矯正歯科の客員教授を経て、平成15年より昭和大学歯科矯正学講座の教授を拝命しております。平成23年にはBasel大学客員教授, 平成25年からは早稲田大学客員教授も兼任させて頂き、歯科矯正学とともに工学系の研究も進めております。趣味といえば、新しい医療用装置の開発と時計集めでしょうか…。食べることも趣味の一つだったのですが、最近、メタボ改善を命じられたため、あまり食べられません。
ICDの活動を通して皆様と仲良くさせて頂ければ幸いです。

又吉 誉章フェロー

この度、川嶋仁一先生、小野清一郎先生の御推薦により2018年度新フェローとしてICD日本部会に入会させて頂きました又吉誉章(またよし たかあき)と申します。
神奈川県鎌倉市の出身で、九州歯科大学を卒業後、同大学大学院(第2口腔外科)にて飛び級で学位取得 同講座の助手をした後、現在、鎌倉にて医院を父から継承しております。
神奈川県歯科医師会 組織活性化委員会委員と青年部副委員長を務めておりまして、歯科医師会を魅力あるものにして、歯科医の地位向上を目指しています。今後は、ICDの一員として社会貢献をしていきたいと思っております。御指導 御鞭撻の程、宜しくお願い致します。

このページのトップへ
ICDの概要三大事業日程各種委員会報告News & Topics刊行物フェローの声慶弔のお知らせ事務局・お問い合わせ 
Copyright 2001-2011 ICD Japan Section. All Rights Reserved.